|
|
清里、野辺山高原高原列車、星降る里のイメージで旅人を魅了した野辺山。80年代にパステルカラーのメルヘンチックな街として若者を集めた清里。対照的な2つの地区も、現在は自然豊かなファミリー向けリゾートとして落ち着きを取り戻している。 |
|
|
|
八ヶ岳横断道路(八ヶ岳高原ライン)小淵沢と清里を結ぶ元有料道路。八ヶ岳の裾野をカーブを繰り返しながら律儀にトレースしていく過程は、なかなか面白い。首都圏から最も手軽に楽しめるドライブルート。休日は高級スポーツカーや珍しい車の比率がやたらと高くなる。 近くには美の森、天女山、観音平などのビュースポットがあり、八ヶ岳牧場の景色も雄大だ。 |
|
|
|
東沢大橋・川俣東沢渓谷八ヶ岳横断道路の清里側にかかる赤い大橋。橋の袂は駐車場になっていて、赤岳の迫力ある姿を望むことが出来る。橋のかかる川俣渓谷は紅葉の名所としても有名で、秋は混雑する。
|
|
|
|
国立天文台野辺山宇宙電波観測所国内最大の45メートルの電波望遠鏡がある。建設当時は非常に高精度で画期的だった。駐車場と展示室があり、一般見学が出来る。 年末年始を除く毎日、午前8時30分より午後5時まで |
|
|
|
国道141号線標高1400メートルの高原を駆け抜ける道。地域の幹線ではあるが、ツーリングルートとして人気が高い。 |
|
|
|
清里高原有料道路バブルの時代、清里ブームで多くの観光客がつめかけ、国道141号線もしばしば渋滞した。その頃に計画された道だと思うが、今となってみれば、わざわざ有料道路を通る人は少ない。パノラマブリッジの展望が見事で、展望台としてみれば利用価値ありか。 普通車250円、軽自動車200円 |
|
|
|
パノラマブリッジ清里高原道路にかかる大規模な橋。川面からの高さ110メートル。八ヶ岳の雄大さ、渓谷の規模の大きさなどと相まって、迫力ある景色が楽しめる。 |
|
|
|
清泉寮貧困地だった清里の農業開発において主導的な役割を果たしたキープ協会の主要施設。今も昔も清里の中心的存在であり、ホテルや売店もあって、多くの観光客を集めている。清里へ来たらここのアイスクリームを食べるのが定番かも。 |
|
ロッジ・モーティブ ・・・このサイトの作者が経営するライダー、ドライバー向きの民宿です。泊ってくださいm(_
_)m |