ワインディングガイド |
日塩もみじライン/那須甲子道路/志賀草津道路/万座ハイウエイ/
日塩もみじライン(日塩有料道路) 99.11.5NEW
区間:栃木県藤原町〜塩原
最寄りのIC:日光宇都宮道路今市ICまたは西那須野塩原IC
お勧め度☆☆☆☆
日塩もみじラインはワインディング好きにとって奇跡のような道です。そんな道をガイドに載せずしてどうする!というわけで、行って参りました。紅葉は今が見頃(11/5)。但し道の方は、車をコーナーの途中に止める人、道の真ん中に突っ立って車が来ても気づかないおばさん、紅葉が奇麗なところで一時停止しながら走る車まで現れる始末で、凄いことになっていました。
鬼怒川沿いの道は平日にも係わらず渋滞気味。休日は動かないかもしれません。今回は矢板から竜王峡まで県道63号と県道74号を使ってみましたが、狭い道を苦にしない方であれば舗装してあるので何とか通れます。
日塩もみじラインは低速コーナー(15Rとか!の世界)で道幅に余裕があるので走りやすい。取り締まり等もやっていた思うので速度超過には注意。まあ、あまりスピードださなくても楽しめるのがここの良いところです。
那須甲子道路&ボルケーノハイウェイ 99.11.5NEW
区間:栃木県那須湯本温泉〜福島県新甲子温泉
最寄りのIC:東北道那須ICまたは白河IC
お勧め度☆☆☆☆
ボルゲーノハイウエイでは那須岳の異様な姿が楽しめる。
那須甲子道路は赤面山の中腹を低中速コーナーで縫うように走るワインディング。晴れていれば那須高原の広大な景色を一望出来る。距離が短い割に通行料が930円と高いのが難。
志賀草津道路(国道292号)
区間:群馬県草津〜渋峠〜志賀高原〜長野県中野市
最寄りのIC:上信越自動車道信州中野IC
お勧め度☆☆☆☆☆
今回は草津からのアプローチです。深い霧を抜けると頂上付近には青空が広がっていました。道路は白根山から横手山へ縦走するように通っています。渋峠の標高は2172m。スケールと景観は日本一といって良いでしょう。おいしそうな道ですが、平日にもかかわらず交通量が多く、撮影しながらの、のんびりドライブとなりました。
万座ハイウェイ
区間:群馬県嬬恋村〜万座温泉
最寄りの高速IC:上信越道の碓氷軽井沢ICから、国道146号または鬼押しハイウエイ経由で
(休日は軽井沢周辺が渋滞するので上田菅平ICから国道144号鳥居峠経由の方が空いてます)
お勧め度☆☆☆☆☆
高原の中を走る雰囲気の良いさわやかな道。道幅も広く気持ちのよい中速コーナーが続きます。料金は1020円と高いし、特にイベント?があるわけでもないですが、それだけの価値はあるでしょう。万座温泉からタイトコーナーを登ると志賀草津道路に繋がります。
金精峠(国道120号)
区間:群馬県沼田市〜栃木県日光市
最寄りの高速IC:関越道の沼田ICまたは日光宇都宮道路の清滝IC
お勧め度☆☆☆☆
写真撮影時は日光側からアプローチしましたが、沼田からのアプローチがお薦め。金精峠のトンネルを抜けると目の前に戦場ヶ原と男体山の大パノラマが広がり、感動的。
碓氷峠
区間:群馬県松井田町横川〜長野県軽井沢
最寄りのIC:関越道妙義松井田IC
お勧め度☆☆☆
碓氷峠は新道と旧道に分かれます。見晴らしと紅葉は新道(バイバス)の方が良いですが、旧道も雰囲気があります。道幅は狭めですが、低速コーナーが連続するテクニカルなコースで走りも楽しめるでしょう。峠を降りて新道と合流する地点の少し先には碓氷峠の鉄道記念公園やおぎのや(有名な釜飯屋)があります。
国道252号六十里越(只見ルート)
区間:新潟県小出町〜広神村〜守門村〜入広瀬村〜福島県只見町
最寄りのIC:関越道小出IC or 会津坂下IC
アプローチ:小出ICを出て国道17号に入り新潟方面へ向かう。町を外れたあたりで標識の通り右折し国道252号に入る。
お勧め度☆☆☆☆☆
北関東というよりは越後〜東北ですが、とりあえず北関東に区分させていただきました。
関東近辺でこれだけのスケールの、しかも、割と空いている(それなりに観光客はいますが)ワインディングが残されているとは!初めて訪れたときは感動しました。個人的にはベストワインディングだと思っています。只見自体はそこそこ有名な観光地ですが、はっきり言って特筆するほどの観光名所というものはありません。ファミリーやカップルで行ってもつまらないかもしれません。
しかし、走るのが好きな人にとっては(別に競争するとかではなく、車や道と対話しながらロングドライブを楽しむことが出来る人にとっては)、それから、豊かな自然を満喫したい人にとっては最高の道だと思います。