ミニレポート 訪問日:2007.1.19 掲載2007.2.20

冬のビーナスライン2007

〜ビーナスラインドライブ&八子ヶ峰スノートレック〜

1月中旬のビーナスライン富士見台駐車場。
左から蓼科山、横岳、縞枯山、凹んでいるところが麦草峠だ。
さらに右、丸山、中山、天狗岳、根石岳、横岳、阿弥陀etc一杯あるので省略。

視線を右に移す。つい立のようにそびえる八ヶ岳連峰の雄大さが凄い!
富士山がチョコッと見えている。

★★★

ビーナスラインドライブその1 ピラタスの丘〜蓼科高原

1月中旬、かなり雪が積もったので、ビーナスライン沿いを散策してみることにしました。

まずはペンション村の道を降りていきます。

ビーナスラインまで降りてきました。こちらは朝方に除雪が入った様で、アスファルトが僅かに顔を出す圧雪路となっていました。
冬の八子ヶ峰に登ってみる
スズラン峠南側の駐車場まで来ました。ここの駐車場は登山者やスノートレッカーが多く利用するためか、いつも除雪されています。

ブログにも書きましたが、この日はここからスノートレッキングをしてみました。

雪原散策の秘密兵器がこれ。カインズホーム佐久店で購入したカンジキです。お値段1280円也、安い!ただ、新雪だと、ちょっと浮力が弱くてズボズボ沈みます。お金が有る人はスノーシューの方が良さそうです。2万位しますが・・・。
20分程雪面を登り・・・
振り返ると横岳、
そして南八ヶ岳を眺める高台に着きました。
広大な雪原を歩いていきます。丸い丘のピークが八子ヶ峰山頂です。頂上までは駐車場から40分ほど。
山頂到着!車山〜美ヶ原、そして北アルプスの山並みが見事で、思わず10分程佇んでしまいました。

この雄大な景色の中に、私一人だけ。ちょっと贅沢で、ちょっと不思議な空間でした。こんな場所に一人で気軽に来れちゃうのは、地元に住んでいる人の役得ですね。

ピラタスの丘ペンション村を正面に見ながら、駐車場へと降りていきます。モーティブは写真真ん中やや下の辺りです。木に隠れて見えないですけど。1時間半程の散策でした。
ビーナスラインドライブその2 白樺湖〜車山〜富士見台駐車場
車に戻って、次に車山を目指しました。
冒頭に紹介した富士見台駐車場にやってきました。この季節は空気も澄んで、八ヶ岳〜富士山〜南ア〜中央ア〜北アの展望が見事です。
車山肩にて
続いて車山肩駐車場を訪れました。夏には賑わう車山肩ですが、真冬はさすがに誰も居ません。

せっかくなので、車から降りて歩いてみる事にしました。先ほどの八子ヶ峰と違って、こちらの方は雪がしまっており、かんじきどころか長靴でも埋まらず、普通に歩く事が出来ました。風が強いので表面が硬化し、クラスト化しているようです。

駐車場から3分程歩くと、丘の頂上に出て、北アルプスが見えてきました。八子ヶ峰と違って3分程で登れますから、あまり歩きたくない人にもお勧めです。
遠くに横たわる台地が標高2000メートルの美ヶ原です。ビーナスラインの終点ですが、冬は残念ながら途中で通行止めです。では、行ける所までいってみましょうか。
ビーナスラインドライブその3 霧ケ峰〜八島湿原
霧ケ峰交差点で右折してビーナスライン冬期終点まで行ってみることにしました。

この先は行き止まりのため、通行量は僅かです。よく考えると除雪がそこそこされている積雪路で、これだけ静かな道は全国的にも珍しいかもしれません。

八島ヶ原駐車場に到着。ここから先は冬期通行止めです。開通は4月22日となります。
Uターンし、八ヶ岳を眺めながら戻りました。雪道の運転は神経を使いますが、交通量が少ないのはメリット。冬のビーナスラインドライブはなかなか魅力的です。

さて、この後は半月以上大した降雪がなく、暖冬で雪が一気に融けてしまいました。2月中旬に降雪があり雪景色が戻りましたが、今週は暖かいので、また雪融けが進むことでしょう。

今年は一足先に春の景色となりそうです。私の方は、春が早く来る分満喫出来そうな南へ向かうか、雪が無い分北を目指せるか?ただいま考え中です。

Home

LONG TOURING CLUB 1999-2005 Copyright MORITA All Rights Reserved.