信州の道図鑑 1 長野県北東部 |
奥志賀、志賀、草津、浅間周辺の道 |
長野県の北から並べてあります。出来ればツーリングマップルをお手元に置いてごらんください。 ツーリングルートを検討する際、候補になりそうな道を取り上げています。 ☆付きは特にお勧めの道。☆☆☆が最高評価です。 ○付きは私が好きな道。 |
県道95号線 関田峠 新潟県と長野県の県境を越える峠道。新潟県側は近年バイパスが出来て、走って楽しく景色も良い道になってきた。長野県側は1.4車線の狭く単調な登坂路で、少々退屈かも。近くにブナ林で有名な鍋倉山があり、峠付近はハイキングコースとなっている。
|
県道504号線斑尾高原〜万坂峠〜県道97号線飯山 区間:長野県信濃町野尻湖〜斑尾高原〜長野県飯山市 ツーリングマップル中部版101D6 最寄りのIC:上信越道信濃町IC 観光地:野尻湖 グーグルマップ お勧め度☆ ○ 野尻湖と飯山を斑尾高原経由で結ぶ二車線舗装路。森や高原の中をウネウネと走るのが気持ちよい。なお県道97号線の北半分(新井市側)は極狭路なので注意。上越〜飯山なら国道292号の方がお勧め。 |
北信五岳道路(信濃ライン 上水内北部広域農道) 区間:長野県信濃町〜信州中野 ツーリングマップル中部版93C2 グーグルマップにまともな記載なし 最寄りIC:信濃町IC、信州中野IC 景色が良く伸びやかな2車線舗装道。良い区間もあるが沿線には住宅地や学校もあり、農道と言うよりは普通の主要地方道といった印象。平行して走る国道18号と所要時間は同じくらいなのでバイパスとして利用出来る。もっともダイナミックさと旅情の盛り上がりは国道18号が上か。北側はコメリが目印。
|
奥志賀林道(県道502奥志賀公園線) 区間:長野県野沢温泉or栄村〜奥志賀高原〜志賀高原 ツーリングマップル中部版101飯山J4 最寄りのIC:豊田飯山IC 観光地:カヤノ平ブナ林ハイキングコース 野沢温泉 グーグルマップ ☆☆ ○ 野沢温泉と志賀高原を結ぶ1.5車線舗装林道。本州最大級のブナ林を数十キロ延々走る事が出来る貴重な道。途中のカヤノ平には牧場、キャンプ場、ブナ林のハイキングコースあり。日本でこれだけ沿線に人家が無い舗装路は貴重。長いが比較的走り易い。時間に余裕があるときにお勧め。冬季通行止め解除は例年6月頃。
|
雑魚川林道 秋山郷〜奥志賀 ツーリングマップル関東79A7 グーグルマップ 秋山郷と奥志賀林道を結ぶ道。1.4車線の険しく狭く危うい舗装路だが、無人のトンデモ山奥の割には整備されているとも言える。通常閑散としているが観光シーズンの秋山郷は小さいキャパの割に観光客が詰めかけるので注意。冬季通行止め解除は例年6月頃。 この先北上すると五宝木トンネルに行けるハズだが、未踏です。 |
国道403号線 木島平、高杜区間 区間:飯山〜山之内夜間瀬〜中野 ツーリングマップル中部94H2 グーグルマップ 飯山と信州中野を山越えで結ぶ1.4〜2車線の普通の田舎道。交通量もそこそこで少な目で、平野の混雑を避けるのに便利。国道の割に未改良区間が残り、所要時間はそれなりにかかるので注意。 なお、R403のさらに南側区間となる信州中野〜小布施〜須坂更埴は市街地で混むので避けたい。 |
国道292号線 志賀草津道路(渋峠) 区間:信州中野〜草津 ツーリングマップル中部版94J4 グーグルマップ 観光地:草津温泉、草津白根のお釜(駐車場有料)、横手山 ☆☆☆ ○(オフシーズンのみ) アルピニストのエリアを走る凄まじい絶景スカイライン。何度走っても景色に感嘆してしまう。但し観光バスが多く、お盆や紅葉の連休はやたら混雑する。嬬恋パノラマライン、万座ハイウェイ、上信スカイライン、奥志賀林道など周辺には空いている道があるので、混雑時期はそちらに回った方がよいかも。5月GW明け〜6月、9月など比較的空いている時期がお勧め。 標高2172メートルの渋峠は国道日本一の高さを誇るが、平地より15℃程気温が低いので防寒に注意。夏ならメッシュジャケットの下にウインドブレーカー等が必要、春秋は冬装備推奨。ゴールデンウィークと10月後半は凍結(特に渋峠のトンネル内)に注意。10月後半は日中でも氷点下になることがある。無理はしないこと。
|
上信スカイライン 万座峠 毛無峠 (県道112号大前須坂線+県道466号牧千俣線) 区間:須坂、高山〜万座温泉 ツーリングマップル中部94J6 グーグルマップ(万座道路と表記) 観光地:毛無峠(小串鉱山跡を遠望:何もないけどそれがいい)、万座温泉 ☆☆ ○ 1.5車線舗装路。B級だが風景も道もほどほどに良好。観光路線としては比較的空いているので連休時などにもいい。個人的には好きな道。途中の支線に毛無峠があり、荒涼とした風景が印象的。是非行ってみよう。
|
県道66号線 豊野南志賀公園線 (笠ヶ岳、山田牧場) 区間:熊ノ湯〜笠ヶ岳〜山田牧場〜松川渓谷〜小布施 ツーリングマップル中部版94J5 グーグルマップ 観光地:温泉多数、雷滝(滝壺の裏に回れて面白い)、山田牧場 ☆(紅葉時期を除く、笠ヶ岳付近を除く) 松川渓谷、松川温泉郷、雷滝、山田牧場など多くの観光スポットを結ぶ道。下の方は美しい渓谷を走る2車線舗装路、中間付近は景色の良い高原を走る1.5車線、一番上の笠ヶ岳付近が1車線山岳極細路。
|
万座ハイウェイ (浅間白根火山ルートの万座区間)〜県道466号志賀草津道路交差点まで 区間:万座温泉〜嬬恋村万座鹿沢口 ツーリングマップル中部版94K7 グーグルマップ 観光地:万座温泉(濃い硫黄泉が素晴らしい) ☆☆☆ ○ 中速コーナーが続く二車線快走ワインディング。周辺は原生林も多く、景色も良好。有料なので比較的空いている事が多く、志賀草津道路が混雑している時にお勧め。有料道路720円くらい。
|
嬬恋パノラマライン(群馬県嬬恋村) 区間:草津〜嬬恋 ツーリングマップル中部89K2 グーグルマップ ☆☆☆ ○ 嬬恋村を周回する2車線の快走絶景パノラマライン。連休時でも交通量少ない日本最高クラスのツーリングロード。高原区間と山岳区間が混在し楽しい。道自体は群馬県だが、草津エリアとビーナスラインを結ぶのに欠かせない道でもある。いつでも空いている。
|
県道94号線 湯ノ丸高原 区間:嬬恋村〜湯ノ丸高原、地蔵峠〜東御市 ツーリングマップル中部89A6 グーグルマップ ☆☆ ○ 嬬恋村と東御市を結ぶ、便利で楽しい峠道。ほぼ2車線でタイトコーナーが続くワインディング。6月中旬のレンゲツツジのシーズン以外は空いている。途中嬬恋パノラマラインに接続する。草津エリアとビーナスラインを結ぶのに欠かせない道でもある。
|
チェリーパークライン 区間:小諸市街〜車坂峠、高峰高原 ツーリングマップル中部89J7 グーグルマップ 観光地:高峰温泉が一部温泉マニアに人気あり道はダート ☆☆☆ ○ 高峰高原へ往復する道。2車線のタイトコーナーが延々連続するワインディングで二千メートルまで一気に駆け上がる。走って楽しく景色も良い。 なお車坂峠から先の嬬恋村方面や湯ノ丸方面はダート(湯ノ丸林道はVTR250で何とか走れたけど滑りやすくてお勧め出来ない)。ということでオンロードバイクの場合は基本ピストンになってしまうが、その価値は十分ある。
|
鬼押しハイウェイ(群馬県)有料道路 広々とした景色と浅間山が印象的な美しい有料道路。
|
白糸ハイランドウェイ 北軽井沢〜白糸の滝〜旧軽井沢 ツーリングマップル中部89M6 グーグルマップ 観光地:軽井沢見晴台など良いのだが、いかんせん混みすぎ。白糸の滝はきれいだが小規模。 ○ 有料道路。2車線弱の舗装ワインディング。森と渓流がきれいだが路面は荒れ気味。観光シーズンは白糸の滝が混雑し、軽井沢も激混み。オフシーズンは良い。緑の中を走りたい人に。
|
国道406号線 菅平区間(大笹街道) 区間:須坂〜菅平〜上田 ツーリングマップル中部89E1 グーグルマップ 須坂〜上田を結ぶ山道国道で利用価値大。二車線舗装。タイトコーナーと急坂が連続する険しいワインディング区間もあるのだが、大型トラックも走る。空いてるタイミングに当たれば快適。 |
県道35号線 新地蔵峠
長野・須坂と上田市を峠越えで結ぶ二車線舗装路。峠付近の長野側はタイトコーナー連続。国道18号線より断然早いので、朝夕は通勤車両やトラックが抜け道として使う傾向あり。空いているタイミングに当たれば快適。 |
県道34号線 長野菅平線 区間:長野〜菅平 ツーリングマップル中部89E2 グーグルマップ ○ 大型車両通行止めのマイナー路線。常識破りの超タイトコーナーが連続する1.5車線の変なワインディング。あまりに変すぎて個人的には大絶賛。普通の人がどう思うかは知りません(ということで☆は無し)。
|
LONG TOURING CLUB 1999-2009 Copyright Morita/Lodge Motive All Rights Reserved.