ツーリングレポート 南伊豆マイナーロードツーリング PART1〜山伏峠・達磨山林道・蛇石峠・走雲峡を通り、田牛(とうじ)龍宮窟(二穴)散策〜 訪問日:2011年2月上旬(日曜日) 掲載日:2011年2月8日 |
|
プロローグ | |
田牛(とうじ)の竜宮公園にある龍宮窟(二穴) その龍宮窟の上から眺めた風景。南伊豆らしい海です。 ★★★ 伊豆は東京至近の大規模観光地ということで、冬でも主要国道は混雑気味。 なおメジャーな所と快晴時の景色は2009年冬のツーレポを参考にして頂ければと思います。 |
|
川崎〜小田原〜熱海 | |
朝6時半頃川崎出発、横浜ICから厚木ICまで東名を使い、小田原厚木道路(休日半額で300円)、西湘バイパス(無料実験中)と乗り継いで、まずは東伊豆を目指します。 写真の橋は小田原ブルーウェイブリッジ。1994年竣工、世界初のエクストラドーズドPC(プレストレスコンクリート桁)橋です。 最初見たときは変な形の橋だなと思いましたが、最近流行ってますよね。斜張橋よりは主塔が低い分コストが安くて、PC箱桁よりはロングスパンに対応出来るってことじゃないかと思います。斜張橋のような近未来的超カッコイイ姿ではありませんが、設計技術の進歩が可能にした高C/Pな橋と言えるでしょう。 |
|
西湘バイパスとR135の合流で軽く渋滞。夏なら伊豆スカイラインに上がった方がいいです。 (個人的には伊豆スカはとばしてる人が多すぎて恐いのでアレですが) |
|
しばらくすると流れだしました。 | |
少し奮発、150円払って熱海ビーチライン。 | |
時間短縮にはいい道です。 | |
今回のルート図(+今回行ってないオススメの場所も幾つか追加しています) |
|
県道80山伏峠 | |
東伊豆は混んでてバイクで走るには比較的退屈なので、西伊豆にサイドチェンジを図ります。多賀の松並木の手前か、またはヤオハンの先の交差点を右折すると、県道80です。(右折レーンが無いので自分は次の交差点まで行って戻ってきました) | |
序盤は1.5車線位ですが、上の方は2車線快走路です。 | |
交通量も少なめで、いい道です。 | |
稜線が近づいてきました。 | |
伊豆スカイラインの下を通ります。山伏峠を超えると「伊豆の国市」です。 峠の標高は510メートル。箱根峠ほどではないにしろ、冬期は凍結に注意です。 |
|
宇佐美道路と交差した先からは1.5車線のB級道路になります。伊豆にしては珍しく空いています。 (但し休日夕方などで国道が渋滞してると、東京方面への抜け道になってしまうことあり) |
|
達磨山林道 | |
伊豆中央道の高架を突っ切り、修善寺の温泉街を抜け、県道18で戸田峠方面へ。 | |
普通なら県道18沿いの「だるま山高原レストハウス」で富士の眺望を楽しみ、西伊豆スカイラインを快走するところですが・・・(参考:前回ツーレポ) 冬で凍結が心配ですし、今回は変わった道を走りたいということもあって、達磨山林道を訪れてみました。 県道18との交差点にある水色の看板は錆びて読めませんでしたが、ここが達磨山林道入口だと思います。 |
|
はたしてツーリングマップルで「快適なツーリングコース」と記述されている達磨山林道とは、どういう道なんでしょう?実は、先日の嶺岡中央林道と同じ様に賛否両論な道です。 | |
路面に砂があったり、人の頭程ある岩が沢山落ちてたりと、チョイ難有りでスピードは出せません。が自分的には思ったより道幅も広く、走り易い道でした。 なにより日曜日なのに対向車・同行車ゼロ!夏ならともかく、冬にこれだけの山道を自在に走れれば十分だと思います。 |
|
スピードメーターの針は40にピタっと張り付いたまま、トトトトというVツインエンジンの鼓動とともに、VTR250は旋回していきます。旋回Gが心地良いです。 もしかしたら道が楽しかったというよりは、VTRのトコトコモードが心地良かったのかもしれませんが。 てことで低速巡航・低速旋回を楽しめるバイクなら、おすすめの道だと思います。ただ、もし通るなら浮砂には十分気をつけてくださいね。 |
|
暫く行くと交差点がありました(写真は右折して振り返ったところ) | |
林道土肥川線?どうしようか迷ったのですが、入ってみました。 | |
こちらは狭く、カーブミラーも少なくて、あまり楽しい道ではありませんでした。こっちが徐行してても対向車がとばしてきたらヤバそう。素直に達磨山林道を直進した方がいいと思います。 | |
R136船原トンネル | |
国道136に突き当たったので、右折して土肥へと向かいました。 R136の船原トンネル。元有料です。 |
|
中伊豆と西伊豆を結ぶメインルートなだけに交通量は多いです。対向車はほとんど途切れずに走っていました。(写真に車が写っていないのは他の車をやり過ごしたりしてタイミングを選んだから) | |
伊豆西岸を南下していきます。交通量は多めですが、景色は良いです。 | |
PART2へ続く | |
LONG TOURING CLUB 1999-2011 Copyright morita/LODGE MOTIVE All Rights Reserved.