ミニレポート 有峰林道が快走路化?PART2〜晩秋の高山大山林道と有峰林道。冠雪の薬師岳を眺めながら〜 訪問日:2013年11月6日 掲載日:2013年11月7日 |
有峰林道へ |
山之村を過ぎて更に北上、有峰を目指します。 峠は飛越トンネルで通過してしまいます。 トンネルを出たところで有峰湖と薬師岳が見えたのですが、止まるところがなく残念。 有峰湖を眼下に見ながら下っていきます。 有峰湖の湖畔に降りてきたところで道は2車線から1.5車線に変わります。 なによりブナ林が綺麗です。 大多和峠に寄り道。 薬師岳を真正面から。左側には立山連峰が少し見えているようです。 有峰湖の湖岸から薬師岳を望みます。 有峰湖展望台から有峰湖。 メインルートである小見線で立山方面に降りていきます。 ガードレールが無いけど気持ちのいいワインディングが続きます。 新しいトンネルが次々と完成して、快走路に変わっています。 古い道の痕跡があちこちに見えます。昔はこんな道だったんですね。 但し、まだ3箇所ほど?改良工事中でした。 片側通行規制で停車して谷底を覗くと・・・こわっ! 改良前の区間も少し残っています 6年ぶりの有峰林道だったのですが、改良工事は思ったより進んでいて、 しかし、よくこんな断崖絶壁に道を付けたものです。 帰りは新川広域農道で朝日の泊まで走りましたが、半分は産業道路ですね。 いつも親不知を通っていたので、今回は趣向を変えて 夕方薄暗くなってしまってあまり写真が撮れませんでしたが、 |
home home予備 PART1に戻る |
LONG TOURING CLUB 1999-2013 Copyright morita/LODGE MOTIVE All Rights Reserved.