中国地方ツーリング その3〜大山・三瓶山・宮島・錦帯橋・秋吉台・角島〜 訪問日:2005年11月12日〜17日 掲載日1月9日 |
|
厳島神社の巻 | |
翌朝、フェリーに乗って宮島に向かった。 フェリー料金は往復340円、15分毎に出航しており、ほぼ待たずに乗ることが出来る。 ちなみに、バイクは宮島口駅北口の無料駐輪場(主に通勤通学用)に停めた。
|
|
さすが瀬戸内!青空が気持ちいい!!
|
|
|
|
|
|
世界遺産である厳島神社の印象を一言で言うと、800余年も続く日本古来のアミューズメントパークである。正直言って、楽しかった。勿論、深い信仰の対象である訳だが。
昔の人は、海上に築かれた竜宮上のような建物に度肝を抜かれ、瀬戸内の青い海と空に映える深紅の鳥居に感嘆し、鹿と戯れたのだろう。それは21世紀の現代人にとっても変らなかった。海の上の回廊を歩いていると、何故か楽しいのだ。周囲の人の顔にも驚きと楽しさの表情が見て取れる。 美しさと厳かさと驚きを兼ね備えた場所、それが厳島神社なのだと思う。 |
|
錦帯橋 | |
渋滞で退屈な2号線を走り、次にやってきたのは基地のある城下町「岩国」である。
錦帯橋が青空に映える。小高い丘には岩国城。 河川敷の駐車場は無料だが、通行料は300円。見るだけで済ます。 |
|
|
|
|
|
R376 | |
|
渋滞に閉口しつつ2号線を暫らく走ったあと、R376で山口へと向かった。オレンジ色のガードレールが山口県らしい。
この道が、思わぬ拾い物だった。森を縫って伸びやかなワインディングが続く。照葉樹の緑が青空に映えて目に心地好い。時折街を抜けるが交通量も少ない。 |
秋吉台 | |
次に向かったのは秋吉台である。特異なカルスト地形が広がり、地下には長大な鍾乳洞が有る。 | |
|
残念ながら秋吉台に着いたのは夕暮れだった。
朝早くキャンプ場を発ち、観光地は宮島と錦帯橋にしか寄っていないのだが、やっぱり山陰は広い。 |
残照のなか、秋吉台を走る。
本当は秋芳洞を見学したかったのだが、時間切れで入れず。(秋芳洞は15年ほど前に見学した事があるのですが、結構面白かったです) |
|
|
|
バス停で雨宿り |
秋の日は短い。あっという間に暗くなってしまった。寝る場所を探さなければ・・・。
ツーリングマップルを見ると、秋吉台にはキャンプ場が2軒ある。近くの家族旅行村に行ってみるが、やはり予約無しだとダメとのこと。 もう一つ「秋吉台オートキャンプ場」というのがあったのだが、名称からして料金高そうな気がして敬遠してしまった。(後日調べたらフリーのキャンプサイト1000円〜、しかも温泉隣接だったので、ここに泊れば良かったと後悔した) そのうち土砂降りの雨が降り出した。降り止まぬ雨、どうしよう・・・。 |